もともと中間食はありませんでした。しかし、低学年が朝から13:30まで練習をした後14:00過ぎにお腹が空いた状態で昼食をどか食いすると、夕食を定時にしっかり取れないという状況になりました。そこで中間食をとり、昼食と夕食をしっかりとってもらうことを目的としてはじめたものです。
練習中に食べるものですので、中間食は「おにぎり一つ」「菓子パン一つ」「ゼリー食一つ」「バナナ一本」など短時間で食べられ、尚且つ栄養価の高い物にしてください。(カロリー0のゼリー食はやめましょう)
えてして他家庭の中間食をみるにつれ過度なものになりがちです。けっして中間食で競争しないようにしてください。